AED導入で評判のAEDリース・レンタル会社ランキング!口コミで人気の業者を厳選しました。

PR YAGAMI(ヤガミ)

・創業75年!業界最長の8年間メンテナンス付きが魅力
・低コストで8年間の機器保障
社名 株式会社ヤガミ
所在地 ■本社
〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2番29号

■事業所
東京支店、大阪支店、福岡営業所、名北商品センター、小牧事業所
全国に約1,000件の代理店網
設立 1947年(昭和22年)6月21日
資本金 7億8,729万円
営業品目 救急資機材、教育理科機器、施設設備機器、保健福祉機器、産業電熱システム

ヤガミは創業75年、これまでに医療機関、大手民間企業、全国官公庁施設、消防、小中高等学校、交通関係各社などへ4万台以上のAED販売実績を持つ知る人ぞ知る救命分野の老舗上場企業です。

8年間という業界最長のメンテナンスパックが大きな特長の一つであり、さらに月額費用に消耗品も含まれているため余計なコストがかからないというのも嬉しいポイントです。命を扱う機器の販売やレンタルだからこそ、ここまでの実績や保証があれば初めてAEDを導入する方でも安心でしょう。

 
ヤガミの公式サイトを見る
 

ヤガミの強み

ヤガミの画像2

ヤガミは1992年から28年以上にわたり、心肺蘇生訓練人形「JAMY」シリーズの日本唯一の製造メーカーとして、そして2004年7月から16年以上AEDを販売する老舗業者として、多くの企業や自治体などに信頼されています。そんなヤガミが長い間選ばれ、信頼されてきた理由についてご紹介します。

低コストで保証は8年

AEDを導入するにあたり、できるだけコストを抑えながらも安心して設置できるものにしたいという方は多いでしょう。それをすべて叶えてくれるのがヤガミAEDレンタルです。

8年パックで8年分の消耗品を全て含む金額を提示しており、設定されている金額以上に料金がかかる心配はありません。そんな料金は、月額にすると下記のようになっています。
・サマリタン350P:月額3,600円(税込3,960円)
・サマリタン450P:月額3,880円(税込4,268円)

また、8年間の機器保証もおこなっているので、万が一の故障やトラブルが起きた場合のことを考えても、安心して設置できると言えるでしょう。さらに、買取も可能で一般的に買取価格が20~40万円程度と幅のあるAEDですが、ヤガミではサンタマリンの普及を目指し、20万円前半~という価格設定なのも特長です。

8年保証安心パック

ヤガミの8年保証安心パックは、8年間消耗品の定期交換や有効期限管理、救命使用した場合の交換費用などが全て含まれており、長期保証のメリットを最大限受けることができます。具体的に見ていきましょう。

8年保証安心パックではコストにおいて、大きく分けて3つのメリットがあります。

1つ目:AEDの普及を目指した結果、月額が低価格設定の3,600円~利用可能
従来機CR-Plusの月額約4,500円〜6,500円と比較すると、サマリタンPAD350P(サマリタン8年パック)の月額計算3,600円~の低価格さがわかりますね。

2つ目:保証期間が8年でロングライフ
従来機CR-Plusの保証期間5年と比較すると、サマリタンPAD350P(サマリタン8年パック)は8年の保証期間があります。ロングライフだからこそ、月額に換算するとコストがお得なのがわかります。

3つ目:消耗品が8年パックだと0円
・定期交換時の提供パッドパック0円
・AED使用時の提供パッドパック0円
・パッドパックはバッテリーと電極パッドが一体式
・有効期間は約4年とロングライフ

その他にもヤガミの8年保証安心パックなら消耗品を交換時期に送付するため、利用者による消耗品管理が不要となり、とても便利になっています。

取り扱いAEDの仕様

ヤガミで取り扱われているAED2種の仕様について詳しくご紹介します。

■サマリタンPAD350P
ヤガミの画像

引用元:公式サイトより

サマリタンPAD350Pは、約1kgのコンパクトボディで、設置場所や持ち運びに困りません。キャリングケースに入れたまま使用でき、高い防塵・某的性能を持ちます。そのため、船舶や工事現場、悪天候などでも問題なく使用できますよ。

使用時は、音声と光で操作をサポートしてくれるので、耳の不自由な方でも簡単に操作できるようになっています。

月額 3,960円(税込み)
商品構成 本体、キャリングケース、成人用パッドパック、AEDステッカー、消耗品有効期限シール、操作説明用DVD、消耗品交換時期表示タグ、ユーザーマニュアル、取扱説明書、レスキューセット、サマリタン簡易操作説明
ガイダンス 音声や光で指示
サイズ 本体:約20(縦)×18.4(横)×4.8(厚み)cm
キャリングケース:22(縦)×20(横)×12(厚み)cm
重量 1.1kg(バッテリ含む)
バッテリー 交換期限約4年
防塵・防水保護 IP56
医療機器承認番号 22800BZI00030000

■サマリタンPAD450P
ヤガミの画像

引用元:公式サイトより

サマリタンPAD450Pも持ち運びに便利な約1kgの軽量AEDです。高い防塵・防滴性能と、音声・光で操作サポートをしてくれるのに加え、電極パッドから胸骨圧迫状況を検知することで正しい胸骨圧迫を音声ガイドでしっかりアシストしてくれます。はじめてAEDを使用するという方でも、適切に使用することができる安心設計になっています。

月額 4,268円(税込み)
商品構成 本体、キャリングケース、成人用パッドパック、AEDステッカー、消耗品有効期限シール、操作説明用DVD、消耗品交換時期表示タグ、ユーザーマニュアル、取扱説明書、レスキューセット、サマリタン簡易操作説明
ガイダンス 音声や光で指示
サイズ 本体:約20(縦)×18.4(横)×4.8(厚み)cm
キャリングケース:22(縦)×20(横)×12(厚み)cm
重量 1.1kg(バッテリ含む)
バッテリー 交換期限約4年
防塵・防水保護 IP56
医療機器承認番号 23000BZI00009000

■サマリタンPAD360P
ヤガミの画像

引用元:公式サイトより

サマリタンPAD360Pは、従来のAEDとは異なり、電気ショックが必要な時、ショックボタン操作をしなくても自動で電気ショックが行われる日本初のオートショックAEDです。
ショックが自動で行われるということは、人為的操作ミスを防いだり、ショックまでの時間を短縮したりと様々なメリットがあります。

さらに、本体はビジネスバックにも入れられるくらいコンパクトで重さも約1キロと気軽さも兼ね備えています。

月額 4,378円(税込み)
商品構成 本体、キャリングケース、成人用パッドパック、AEDステッカー、消耗品有効期限シール、操作説明用DVD、消耗品交換時期表示タグ、ユーザーマニュアル、取扱説明書、レスキューセット、サマリタン簡易操作説明
ガイダンス 音声や光で指示
サイズ 本体:約20(縦)×18.4(横)×4.8(厚み)cm
キャリングケース:22(縦)×20(横)×12(厚み)cm
重量 1.1kg(バッテリ含む)
バッテリー 交換期限約4年
防塵・防水保護 IP56
医療機器承認番号 30300BZX00190000

■自動体外式除細動器CR2
ヤガミの画像

引用元:公式サイトより

自動体外式除細動器CR2には通信機能が搭載されており、AEDの自己診断結果や消耗品の有効期限などの情報がパソコンやスマートフォンで確認できるようになっています。それ以外にも、AEDの作動状況などのデータをクラウドに自動的にアップロードしてくれるので、スムーズな二次救命への連携が取れます。

※これらの通信機能を利用するにはWi-Fi環境が必要です。

月額 5,478円(税込み)
商品構成 本体、電極トレイ、USBケーブル、ソフトキャリングケース、ショルダーストラップ、オリエンテーションDVD、設置シール、取扱説明書、レスキューセット
サイズ 約22.6(幅)×9.7(高さ)×27.4(奥行)cm
重量 2.0kg(電極・バッテリ含む)
バッテリー 二酸化マンガンリチウム電池
防塵・防水保護 IP55
医療機器承認番号 22900BZI00039000

 
レンタルの相談をする
 

販売台数4万台以上の実績

命にかかわるものだからこそ、できるだけ信頼できる企業からレンタルや購入をしたいと考えるのは当然です。ヤガミは、AED販売年数16年以上でこれまでの販売実績は4万台以上、創業70年以上の上場企業という安心感があります。

ヤガミのAED導入事例先は、日本代表戦も行われる埼玉スタジアムから、国立の一橋大学まで分野を問わず多岐にわたります。聞けば誰でも知っているような大手民間企業や大手外資系企業はもちろん、鉄道やバス会社など交通関係各社、大手フィットネスクラブチェーン、スーパーマーケットチェーンなど、身近にある様々な施設にも導入をしています

さらに、JAMY BLS心肺蘇生訓練人形の日本唯一のメーカーとしても実績があり、長く救命に関係する商品の扱いをしてきたからこそできるさまざまなサポートや保証が魅力です。

また、扱っているAEDメーカーであるストライカーは世界トップ(レベル)シェアであり、60年以上に及ぶサービス提供の実績があります。世界中で100万台以上の販売実績もあるので、どんな場所にも安心して設置することができるでしょう。

 
ヤガミの公式サイトを見る
 

導入後も安心!

ヤガミの画像3

コストや実績の面での安心感はもちろん、ヤガミは導入してからもさまざまなサポートで安心を提供し続けてくれます。そんな導入後のサポートについて、また導入後の気になるポイントなどについてご紹介します。

消耗品の管理は不要

8年間も使用するとなれば、やはり消耗品は交換しなければならないタイミングが出てきます。しかし、AEDにはバッテリーや電極パッドなど交換時期が異なる消耗品があり、利用者側でそれを管理するのは一苦労。

そんな面倒な管理も、すべてヤガミがおこなってくれるから安心です。消耗品の期限前にヤガミからお客様へ消耗品の送付を連絡し、無償で交換品をお届けします。

交換は4年に1度

消耗品というくらいだから8年間でなんども交換しなければいけないのでは?とイメージする方もいるかもしれませんが、ヤガミならなんと4年に1度だけでOKなのです。だから、8年間のうちで交換を必要とするのはたったの1回。

一般的にAEDの消耗品というのは、電極パッドが2年ごとの交換、またバッテリーは3~4年に1度の交換となっているので、最低でも8年間で3回の交換が必要となります。しかし、ヤガミが販売するサマリタンはバッテリーと電極パッドが一体なので、ご紹介した通り1度の交換で大丈夫なのです。

万一使用する場合も安心

万が一救命のために使用する場合、どのように使えばよいのかわからないから怖いと感じる方も少なくないでしょう。しかしヤガミが提供しているAEDは、ビジネスバッグに入るほどのサイズであり重量も全て含めて1.1キロと持ち運びに便利なので、どこにでも運ぶことができます。

また、通常のAEDのように蓋を開けて使用するのではなく、ケースに入ったままで使用することが可能なので、電気ショックをおこなうまでの時間を短縮でき、救命の確率をアップさせることが可能です。

そして、実際利用する場合も胸骨圧迫のタイミングをアシストしてくれ、初心者でも安心して使用できるシステムになっているので、突然の救命活動でも落ち着いておこなうことができるでしょう。

レンタル後

8年間のレンタル・リースを終えたAEDは契約終了とともに本体を引き上げることになります。耐用年数が8年となっているので、その後は新しいAEDをご紹介し新たに契約をおこなっていただくようおすすめしています。

 
ヤガミの公式サイトを見る
 

導入までの流れ

ヤガミの画像4

それでは最後に、利用までの申し込みと導入の流れについてご紹介します。安心のサポートつきなので、初めて導入する現場でも安心です。

申し込みの流れ

まず導入を考えている方にて電話、または問い合わせフォームより見積り依頼をおこないます。その後内容の確認や質疑をヤガミからおこない、契約に必要な書類をお客様へ送付します。

書類が到着したらお客様にて記入などをおこなっていただき、お申し込みて続きを完了させましょう。契約後に商品が指定場所に送付されてきます。

導入の流れ

商品が到着したらセットアップをおこないます。商品には、セットアップや使用についての説明書が付属しており、動画による詳細説明のサポートもしているので、それに従ってセットアップを行いましょう。万が一セットアップが難しい場合でも、オペレーターによるサポートがあるので安心です。

到着後にオペレーターから電話で連絡をおこなうため、その際にセットアップについてや取り扱いの説明、また質問などに応えてもらうことができます。その後は8年間の保証開始となり、万が一困った場合などは電話でシリアル番号を伝えることで適切なサポートをしてもらえるでしょう。

また、現在毎月複数回、無料のAED取り扱い説明会をオンラインで実施しています。従業員への教育のためなどにも利用することができるので、ぜひこちらも活用してみてはいかがでしょうか。

レンタル期間は柔軟に対応してもらえる!短期レンタルプラン

ヤガミのAEDレンタルは、長期のものだけではありません。イベントなどの数日だけ借りたい…というときにも便利な、短期レンタルも可能です。

期間は1日からでもレンタルでき、何日以上という縛りもありません。そのため必要な期間だけレンタルできるので、費用も最低限に抑えられるのではないでしょうか。

短期レンタルの料金

長期プランのような定額ではく、借りたい日数に応じて料金は変わってきます。

・1日〜3日
14,000円(税込15,400円)
・4日〜7日
17,000円(税込18,700円)
・8日〜14日
22,000円(税込24,200円)
・15日〜1ヶ月
35,000円(税込38,500円)
・2ヶ月
54,000円(税込59,400円)
・3ヶ月
56,000円(税込61,600円)
・4ヶ月
69,000円(税込75,900円)
・5ヶ月
84,000円(税込92,400円)
・6ヶ月
100,000円(税込110,000円)
・7ヶ月〜1年
149,800円(税込164,780円)
・延滞
10,000円(税込11,000円) /日

レンタルの流れ

レンタルを検討するのであれば、まずは無料見積・問い合わせで確認をしましょう。「検討している商品」から「短期レンタル」を選択します。

予約と在庫の状況の確認が取れ次第、担当者からメールや電話にて折り返し連絡があります。そこで短期レンタルの申込み方法について説明があるのでよく聞くようにしましょう。

その後、申込みフォームが案内されるので、フォーム内の説明に沿って必要事項を入力していきます。その申込みから2週間以内に、メールかFAXで必要書類を忘れずに送付してください。

それらが終われば確定した支払金額、商品の発送日と到着予定日の確認事項が案内されます。内容に同意できれば、請求金額とともに振込先についても追って案内が着ます。

入金の確認ができ次第商品は発送されるので、到着次第すぐに中身を確認するようにしましょう。中に入っている荷物受取書をメールかFAXで送る必要があります。

使用期間が終わったら、同梱されていた梱包箱を使って返却しましょう。送付が完了したら送り状のコピーをFAXで送ってください。

以上がレンタルの流れとなります。必要書類が不足するなど、すぐに商品を送れないということを想定し、日数にゆとりを持ってレンタルするようにしてくださいね。

2 短期レンタルの期間

短期レンタルの期間はAEDの到着指定日から返却発送日までを指します。レンタル期間が4日間の場合は例として

5/3 ヤガミからAEDを発送
5/4 AEDが到着(ここから)

5/7 AEDを返却のため発送(ここまで)
5/8 ヤガミにAEDが到着

となります。また、短期レンタルの構成は・本体・キャリングケース・成人用パッドパック・レスキューセット・操作説明用DVD・取扱説明書となっています。
短期でのレンタルでも十分対応することが可能です。

ヤガミのAED導入事例

創業75年。業界最長の8年間メンテナンス付きが嬉しい救命分野の老舗上場企業ヤガミのAED導入事例をご紹介します。

社会福祉法人の導入事例

今回のAED導入にあたり、どんな事を重視して商品を探されましたか?

機能と価格になりますが、特に今までAEDを使用してきた経験として、消耗品の期限管理付きのサービスは必ずあった方がよいサービスだと思います。

ヤガミのAEDは消耗品(電極パッド・バッテリー)の有効期限が共に4年間で、交換頻度が少ない事も良いと思います。

今回ヤガミのAEDを選んだ理由は何でしょうか?

他と比較して価格が安価でした。8年間のメンテナンス付きなのでコストメリットもあり導入しやすいと思います。

今回AEDを更新したことで、コストが3割程は削減できました。

引用元:https://aed.yagami-inc.co.jp/

歯科医院の導入事例

AEDの導入にあたり、どんな事を重視して商品を探されましたか?

必要になる場面がない事が一番ですが、実際に使う事を考えるとやはり操作の簡便性など、わかりやすいAEDが良いと思いました。

今回導入したサマリタンについての操作性についてはいかがでしょうか?

コンパクトで軽量なので携帯性が良い事もありますが、ケースに入れたまま使用できる事が大変良いと思います。

他の機種はキャリングケースを開かないと使えない物が多いですが、やはり1分1秒が非常に重要なので、わずかな短縮ではあると思いますがその差は大きいと思います。

ヤガミについてのイメージはいかがですか?

導入の相談から丁寧に対応して頂きました。オンラインでの説明会も親切で、こちらの質問などにもわかりやすく回答して頂き、ユーザーへのサポート面も良いと思います。

引用元:https://aed.yagami-inc.co.jp/

英会話教室の導入事例

今回AEDを導入しようと思ったきっかけなどがあれば教えてください。

特別なものだと敬遠していましたが、実際にテレビなどでも見て、自分にも扱えるものだと思いました。必要であることは前から思っていましたが、今回、知人が出先で心臓発作を起こし、救急搬送された事で改めて費用などを調べました。

改めて調べて、この費用感であれば導入できると思いましたし、何よりお客さんや生徒さん、自分の周りの人を、AEDがあれば救える命をここの場所で死なせたくないと改めて考えました。

今回ヤガミのAEDを選んだ理由は何でしょうか?

サマリタンPAD450Pの胸骨圧迫をサポートする「CPRレートアドバイザー機能」は非常に心強く、これが決め手の一つになりました。やはり安心感があります。

会社の拠点が近隣の名古屋市にあった事も理由の一つです。8年間の消耗品期限管理サービスは私にとって必須でした。安心感があります。一つの機種を8年間使えるため、初期費用やトータルコストを抑えて導入しやすい点もありがたいです。

引用元:https://aed.yagami-inc.co.jp/

パーソナルジムの導入事例

今回AEDを導入しようと思ったきっかけなどがあれば教えてください。

前からAEDは必要だと思っていて、実際に導入した何か月も前から、複数社の見積は取っていました。

いつ導入しても良かったのですが、たまたまヤガミさんの営業担当の方から良い条件で提案を頂いたので、「じゃあそれで入れよう」と決めた感じです。

今回導入したAEDについてはいかがでしょうか?

消耗品の期限管理などのメンテナンスサービスが付いている点は手間がかからず便利で良いと思います。以前勤めていた先でも同じような物であった記憶もあり、それに似たサービスだと感じたので安心感もありました。

消耗品の交換・メンテナンスについても、4年に一度だけであれば、手間もなく良いだろうと思いました。

懸念点であった予算についてはどうでしたか?

できればコストは低い方が良いので、1台のAEDが8年間使えてトータルコストが安くできる点は非常にありがたいです。

引用元:https://aed.yagami-inc.co.jp/

上記以外にも、一橋大学、国際基督教大学等の教育機関、相模鉄道、交通関係各社、シティホテル、フィットネスクラブチェーン、大手スーパーマーケットチェーン、オフィスビル、商業施設、医療機関、介護施設、全国官公庁施設、消防、マンション管理組合、自治会等の幅広い業界、施設へ30,000台以上の販売実績があるようです。

引用元:https://aed.yagami-inc.co.jp/

よくある質問


8年間分の消耗品がすべてセットになっています。もちろん救命使用時にも無償提供します。


申し訳ございません。付属の説明書、DVDにて使用方法のご確認をお願いしております。
ただし、複数台数お申込みのお客様につきましては、ご相談ください。


ガイドライン2015では、「未就学児(就学前の小児)に対しては、
小児モード/キーあるいはエネルギー減衰機能付きの小児用パッドを用いる。
小児用パッドがない場合、成人用パッドを用いる。」となっています。
対象がこどもの場合、必ずこども用のAEDを使う必要はありません。


防水・防塵がIP56と高水準になっており、プールや工事現場などでも安心して使用できます。


残高相当額の解約料を一括清算にて、解約手続きとなります。


8年パックでご購入頂いたお客様はレンタル・リース、買取ともに消耗品期限管理、
救命使用時の無償交換の対象となります。消耗品のコストはかかりません。


5年レンタル・リースも可能ですが、月額の支払額は割高になります。
5年レンタル・リース後に3回まで再レンタル・リース契約(年間契約更新)も可能です。
レンタル・リース=分割支払いのイメージでご検討ください(8年レンタル・リースは96回分割、5年レンタル・リースは60回分割)。
8年レンタル・リースの場合と、5年レンタル・リースの場合と、5年レンタル・リース+3年間再レンタル・リースした場合、トータルの支払い額はほとんど変わりません。


大変申し訳ございません。お客様の過失により発生した修理などにつきましては、保証対象外となります。


申し訳ございません。紛失・盗難は8年保証の対象外になります。
ただし、リース契約のお客様はリース会社の動産保険が対象になります。
リース支払い残高は一旦なくなり、新たに8年リースの再契約となります。


レンタル・リースの場合はレンタル・リース契約の終了と同時に本体は引き上げとなります。新しいAEDをご紹介致します。
買取したAEDにつきましても、耐用年数が8年間となっているため、新しいAEDの買い替えをお薦め致します。


AEDを遠隔モニタリングできるモデルも取り扱いございます。詳細につきましてはお問い合わせ下さい。


サマリタンにお買い替えのお客様は、古いAEDを無償で引き取るサービスがございます
(送料はお客様にてご負担頂きます)。

まずは資料請求をしてみよう

ヤガミでのAEDレンタル、または買取を検討している、気になっている方はぜひ資料請求をおこなってみましょう。また、無料見積もりもできるので、まずは見積りを取って検討したいという方も利用してみてはいかがでしょうか。どちらもフリーダイヤルまたはホームページの問い合わせフォームよりおこなうことができます。

また、ホームページにはこれまでの導入実績やAEDについての詳細な説明なども掲載されています。無料資料とあわせてぜひこちらも参考にしてみてください。

SEARCH

新着記事

投稿日 2021.05.15
身近な場所で見かけることも多くなってきたAEDですが、「使い方を教えてくれる講習がある」ということはご存じでしょうか?AEDはよく知られている通り、電気ショックによって心停止から患者の命を救
続きを読む
投稿日 2021.06.1
突然心停止が起きた際、電気ショックを起こして救命措置に使うAEDですが、小さな子どもにも使えるのでしょうか?何となく危険なイメージがあり、子どもに使うのは躊躇してしまいそうですが、実際には使
続きを読む
投稿日 2021.06.1
正しい胸骨圧迫の方法をご存じでしょうか?AEDは使用する際に音声ガイダンスが付いていますが、AEDを使用したらそこで救命活動が終わるわけではありません、必ず胸骨圧迫を併用する必要があります。
続きを読む
投稿日 2021.06.1
AEDを扱うための講習があることをご存知でしょうか。講習を受けることで初歩的な救命に関する知識を身につけられ、資格として使用することも可能です。医療現場に従事していなくても、緊急の際に的確な
続きを読む
投稿日 2021.06.1
日本でも普及が広まってきたAED(自動体外式除細動器)ですが、現在では公共施設から人が集まる商業施設などにまで設置されています。AEDの導入には、買い取る場合とレンタルする方法があるようです
続きを読む
投稿日 2021.06.15
使い方は電極パッドを胸に貼るだけ。誰にでも扱いやすくなっているAEDですが、いざという場合に戸惑ってしまうケースはよくあります。たとえば、傷病者の体が濡れている場合はどうすればよいでしょうか
続きを読む
投稿日 2021.06.15
救命のためといっても「女性の衣服を脱がせること」に抵抗感のある男性、「異性から衣服を脱がされること」に抵抗感のある女性は多いのが現状です。しかし、倒れたのが女性であっても、AEDの使用をため
続きを読む
投稿日 2021.06.15
AEDの使用方法について救命講習を受けて学んでいる人もいるでしょう。しかし、ペースメーカーのことについて深く知らない人もいるのではないでしょうか。ペースメーカーとはどのような症状が原因となっ
続きを読む
投稿日 2021.07.1
【詳細】 会社名:株式会社サニクリーン 住所:東京都中央区日本橋二丁目11番2号-20階 TEL:03-3276-7271 AED需要に伴い、様々な企業がAEDレンタル、リースサービスを始め
続きを読む
投稿日 2021.07.1
【詳細】 会社名:株式会社 クオリティー 住所[AED事業部]:千葉県柏市若柴276-1中央156街区1 TEL:0120-812-842 AEDの使用が医師以外でも認められるようになり、事
続きを読む