AED導入で評判のAEDリース・レンタル会社ランキング!口コミで人気の業者を厳選しました。

急に必要になったときどうする?AEDの探し方

公開日:2021/12/15   最終更新日:2021/12/24

AEDは、突然死が起きてから5分以内に用意する必要があります。そのため、事前にAEDがある場所を把握しておくことが大切です。この記事では、AEDが設置されている場所の特徴やAEDを効率よく探す方法を紹介しています。万が一のことを考え、しっかりとAEDが設置されている場所を把握できるようにしておきましょう。

AEDはどこでもあるわけではない!

AEDはどこにでもあるように思えますが、設置されていない建物も存在します。しかし、除細動の成功率を上げるためには、最低でも5分以内にAEDを用意する必要があります。

とはいったものの、走り回りながらAEDを探していると救命の可能性が下がってしまうため、事前に設置されていそうな場所を把握しておくことが大切です。

AEDは基本的に、診療所や病院、歯科医院などの医療機関に設置されていることが多いです。最近では、人が多く集まるような、大型商業施設やデパート、コンビニなどにも設置されています。

いざというときのためにも、勤務先や自宅の付近でAEDがどこに設置されているのか確認しておくようにしましょう。

AEDの探し方

初めて訪れる場所で、身内や通行人が突然死してしまうことも考えられます。いざ知らない場所で突然死が起きた場合でも、効率的な探し方を知っておくと、5分以内にAEDを用意することは可能でしょう。

AEDはただ走って探すだけでは、なかなか見つけられません。AEDの効率的な探し方を紹介するので、万が一のときに備え、覚えておいてください。

AEDマップを使う

AEマップとは、現在地から一番近いAEDの設置場所がわかるWebサービスです。一般財団法人日本緊急医療財団が公開しているため、AEDの設置情報も信頼ができます。また、AEDの精度もわかるため、作動する確率が高いものを選ぶことが可能です。

AEDマップは、一般財団法人日本緊急医療財団のホームページから、すぐに使えます。いざというときのためにも、一度AEDマップの使用方法なども確認しておくと安心でしょう。

AEDの設置ステッカーを探す

AEDが設置されている場所には、AEDの設置ステッカーが貼られています。したがって、AEDの場所がわからない場合は、設置ステッカーを探すことも一つの方法です。施設の中などでステッカーを見つけられた場合は、従業員や管理者に尋ねてみるといいでしょう。

病院や駅など公共施設には設置していることが多い

AEDは、人が集まるところに設置されていることが多いです。日頃から突然死が起きる可能性がある場所には、当然AEDが設置されています。病院や駅など公共施設に設置されているのを見かけた方も多いはずです。

病院や医療機関に設置されている場合

突然死が起きる可能性がある病院には、AEDが設置されています。そのほか、歯科医院や接骨院など、心肺停止と関係がないような医療機関にもAEDは設置されていることが多いです。

日頃から足を運ぶことがある場合は確認しておくといいでしょう。また、病院や医療機関でAEDを探す場合は、受付の方や従業員に尋ねるとスムーズに見つけられます。

駅に設置されている場合

大阪や東京など、大都市の駅は多くの方が利用します。よってAEDが設置されている可能性は高いです。駅は居合わせる人も多いことから、AEDを持ってきてもらい、その間心臓マッサージを行うこともできます。

またAEDを持ってくるように頼む際は、大きな声で人を呼び、あわせて119番通報もお願いするといいでしょう。

学校やスポーツセンターなど公共施設に設置されている場合

多くの人が利用している、学校や公民館、スポーツセンターなどには、AEDが設置されていることが期待できます。このような公共施設は、大きな建物なため、自ら探すのではなく、受付の方やスタッフに尋ねるようにしましょう。

また、公共施設の中には、休日は閉館されている場所もあります。しかしながら、休日が閉館される公共施設の場合でも、入り口などの屋外にAEDが設置されていることは多々あります。そのため、日頃から公共施設の前を通る際は、入り口にAEDが設置されているのかも確認しておきましょう。

大きな会社やマンションに設置されている場合

大きな会社や集合住宅には、万が一のことを考えAEDが設置されています。大きなマンションや会社では、玄関ではなく各フロアに設置されていることもあります。玄関にAEDがない場合でも、一度会社やマンションの中に入ってみることがおすすめです。

とはいえ会社やマンションは公共施設ではありません。AEDを借りる際は、必ず断りを入れてから借りるようにしてください。

商業施設に設置されている場合

近年、人命救助の意識が高まっていることもあり、商業施設にもAEDが設置されています。そのため、大規模商業施設以外にも、小さなスーパーやコンビニにAEDが設置されていることが期待できるでしょう。

基本的に商業施設の場合は、建物の中にAEDを設置していることが多いです。なおAEDを探しに行く際は、営業時間を確認することが大切です。

日頃からチェックしておくことが大切

AEDは、病院や公共施設など、さまざまな場所に設置されています。したがって建物に入った場合は、万が一のことを考え、日頃からどこにAEDが設置されているのかチェックしておきましょう。外出することが少ない場合でも、AEDマップを使用すると、どこに設置されているのかを確認できます。

 

AEDは、どこにでもあるわけではなく、人が集まる場所や突然死が起きやすい場所に設置されていることが多いです。そのため、AEDを探す際は闇雲に探すのではなく、病院や公共施設などを中心に探すようにしてみてください。

また、AEDは最低でも5分以内に用意する必要があります。万が一のことを考え、AEDマップでAEDが設置されている場所をチェックするようにしましょう。

おすすめ関連記事

管理人紹介

管理者
はじめまして。私は、40代商社勤めのサラリーマンです。以前、勤め先の社内でAEDの処置が必要な急病人に遭遇したことがあります。しかし当時の私はAEDに対する知見がほとんどなく、設置個所や使用方法などが分からず、急病人を目の前にしながら何もできませんでした。その苦い経験から、以前の私のようなAEDに対する知識があまりない人にもAEDについて広く知ってほしいと思い当サイトを立ち上げました。

当サイトでは、数あるAEDリース・レンタル会社の中から、手厚いサポートを受けられる会社や口コミ、評判の良い会社を厳選して紹介しています。独自に調査した情報をもとに作成していますので、比較・検討の材料にぜひご活用ください。

SEARCH

新着記事

投稿日 2021.05.15
身近な場所で見かけることも多くなってきたAEDですが、「使い方を教えてくれる講習がある」ということはご存じでしょうか?AEDはよく知られている通り、電気ショックによって心停止から患者の命を救
続きを読む
投稿日 2021.06.1
突然心停止が起きた際、電気ショックを起こして救命措置に使うAEDですが、小さな子どもにも使えるのでしょうか?何となく危険なイメージがあり、子どもに使うのは躊躇してしまいそうですが、実際には使
続きを読む
投稿日 2021.06.1
正しい胸骨圧迫の方法をご存じでしょうか?AEDは使用する際に音声ガイダンスが付いていますが、AEDを使用したらそこで救命活動が終わるわけではありません、必ず胸骨圧迫を併用する必要があります。
続きを読む
投稿日 2021.06.1
AEDを扱うための講習があることをご存知でしょうか。講習を受けることで初歩的な救命に関する知識を身につけられ、資格として使用することも可能です。医療現場に従事していなくても、緊急の際に的確な
続きを読む
投稿日 2021.06.1
日本でも普及が広まってきたAED(自動体外式除細動器)ですが、現在では公共施設から人が集まる商業施設などにまで設置されています。AEDの導入には、買い取る場合とレンタルする方法があるようです
続きを読む
投稿日 2021.06.15
使い方は電極パッドを胸に貼るだけ。誰にでも扱いやすくなっているAEDですが、いざという場合に戸惑ってしまうケースはよくあります。たとえば、傷病者の体が濡れている場合はどうすればよいでしょうか
続きを読む
投稿日 2021.06.15
救命のためといっても「女性の衣服を脱がせること」に抵抗感のある男性、「異性から衣服を脱がされること」に抵抗感のある女性は多いのが現状です。しかし、倒れたのが女性であっても、AEDの使用をため
続きを読む
投稿日 2021.06.15
AEDの使用方法について救命講習を受けて学んでいる人もいるでしょう。しかし、ペースメーカーのことについて深く知らない人もいるのではないでしょうか。ペースメーカーとはどのような症状が原因となっ
続きを読む
投稿日 2021.07.1
【詳細】 会社名:株式会社サニクリーン 住所:東京都中央区日本橋二丁目11番2号-20階 TEL:03-3276-7271 AED需要に伴い、様々な企業がAEDレンタル、リースサービスを始め
続きを読む
投稿日 2021.07.1
【詳細】 会社名:株式会社 クオリティー 住所[AED事業部]:千葉県柏市若柴276-1中央156街区1 TEL:0120-812-842 AEDの使用が医師以外でも認められるようになり、事
続きを読む